タイトリスト ゴルフボールは、JLPGAツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」で使用率No.1

タイトリストは、JLPGAツアーの開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」でゴルフボール使用率No.1を獲得しました。PGAツアーをはじめとする世界中のツアーで圧倒的な信頼を寄せられているタイトリスト ゴルフボール。その支持の高さは国内女子ツアーにおいても揺るがず、最も多くのプレーヤーが勝つためにプロV1・プロV1xのトータルパフォーマンスを信頼しました。

大多数のプレーヤーが2025年モデルのNEW プロV1・プロV1xへスイッチ
今大会ではタイトリスト ゴルフボールを使用したプレーヤー39名の内、32名が2025年モデルのNEW プロV1・プロV1xを新たに選択しました。多数のプレーヤーが信頼したその事実は、ボールスピードとコントロール性能に磨きがかかったNEW プロV1・プロV1xのトータルパフォーマンスの高さを証明しています。
モデル別 | 使用者数 |
---|---|
プロV1 | 20名 |
プロV1x | 17名 |
プロV1x レフトダッシュ | 2名 |
※使用率・使用者数は、ダレル・サーベイ社調べ
NEW プロV1・プロV1xの進化したトータルパフォーマンスを信頼するプレーヤー

永井 花奈 プロ(NEW プロV1 使用)
「私は、元々スピン量が全体的に多く弾道も高すぎる傾向があったためNEW プロV1に変更しました。スイッチしてからは、弾道が抑えられスピン量も落ち着いていて、理想的な弾道になったと思います」

天本 ハルカ プロ(NEW プロV1 使用)
「NEW プロV1の良い点は手応えの残るソフトな打感で、より距離感が合わせやすくなったことです。そして初速が速くなり、ドライバーの飛距離が平均で5~7ヤード伸びています」

森田 遥 プロ(NEW プロV1x 使用)
「NEW プロV1x ではより自分のイメージ通りにフェースから飛び出すようになりました。さらにウェッジショットなどではスピン量が増えたことによって、高さを抑えた感じでゆっくり飛び出すように感じます」