HOLE-IN-ONE STORIES

すべてのホールインワンはユニークで、ストーリーがあると考えています。ぜひ、あなたのホールインワンストーリーを教えてください。 また申請フォームにて、ホールインワンの記念写真も共有してください。

2020/03/31
placeholder image

3月5日 平日月例杯、朝から、真冬のような天気で雪がちらつくような天気でした。6番ホール ピンまで165ヤード、アゲンスト、5番アイアンでフルショット、打った瞬間ピンに向かっていくのが見え、グリーンにオンしてすぐボールがピンに当たり入るのが見えた。あぁ~入ったと言ってしまいました。みんなティーショットを打ち終え、カップを確認すると、本当にカップの中に自分ボールが入っていた。何かやぁたーと言うよりも、入ってしまった、みたいな感じでした。

2020/03/30
placeholder image

右からの強めのフォローの風の中、110yardを52度で軽く打った瞬間は、短いかな?が第一印象でした。ピンよりだいぶ手前に着弾したものの、そこから吸い寄せられるように転がり、カップにころん。もっと震えるようなものかと思っていましたが、あれ?入った。と冷静でした。むしろその日叩きまくっていたスコアが2マイナスできることの安堵の方が大きかったくらい。今は嬉しさでいっぱいです!パターはスコッティ、たまたまこの日pro v1を使用していたのもご縁かもしれません。有難うございました。

2020/03/30
placeholder image

風が強くて球が風に流される様な日でした。私の前にショットをした人が100y前後を狙って少し足らなかったので110y前後を意識してショットしました。カップ右側に球が飛んで私はどうにかオンしたかと安堵してティーを拾っていたら同伴者とキャディーが「多分、入った」との声が上がり、カップインした球を見るまでドキドキしながらグリーンに向かいました。カップの中にある球を確認してから同伴者とハイタッチしながら喜びました。同伴者の話によれば一度カップ右側を通り過ぎて戻りながら入ったとの事でした。急な傾斜でも無いのでバックスピンがかかったのかと思っています。

2020/03/29
placeholder image

海外だけどOKですか?人生2回目のホールインワン。今回はこの日のラウンドで最初のショートホール。向かうカートの中で同伴者と「ホールインワンしたことある?」「1回あるよ」との会話をしながらティーグランドへ。いつもの指名のキャディさんなんで、「130ヤード」と笑顔でPW持って来た。笑顔の可愛いキャディさんからクラブを受け取り、ボールをセットアップ。ピンまでの弾道をイメージしながら2~3回素振り、力まないことだけ意識してボールをヒット。自分でもほれぼれするぐらい良い感じでヒット出来たボールはうっすらドローでピン方向へ。ピン横1mぐらいに着弾、ピン方向へ転がって行く。周りは「行け行け!」言ってますが、当人は「まさかね」って感じ。次の瞬間、ボールが消える!周りは大歓声!!当人はキョトン!!!この日は同僚の送別ゴルフだったのですが、打上げ会場での主役は私となりました。

2020/03/28
placeholder image

良い感じだと思っていたら入った。

2020/03/28
placeholder image

ミスショットが入り、唖然!嬉しさより恥ずかしさでいっぱい!

2020/03/27
placeholder image

ゴルフを始めて30年。回りの人がホールインワンしたのを聞きながら、やっと初めて達成いたしました。しかもホームコースの競技で。最高の気分です!

2020/03/27
placeholder image

ピンが見えませんでしたがAP2 9番で辺りがよくピン方向に飛びグリーン向かったらボールが無くもしかしてと周囲を見てカップに近づいたらV1が入っていました。

2020/03/22
placeholder image

グリーン左手前のバンカーの上から、軽いフェードで狙うと宣言した後、放った打球はグリーン右手前のバンカー方面からのドローとなる逆玉(笑)。ただドローで勢いづいたおかげでピン手前30cmに着弾し、そのままカップイン!

2020/03/19
placeholder image

ホームコースで、3度目の達成でした。ただただビックリ、、いつものコースで、いつもの仲間とのラウンド中で良かったなと感じています。

2020/03/17
placeholder image

144ヤードアゲンストの風の中、8番アイアンで打ちました。何も考えずに乗せるだけを考えて打ったところナイスショットでピンめがけて飛んでいきました。キャディーさんが入る入るといいましたが、残念ながらボールは消えませんでした。落胆しながらグリーンまで来た瞬間、カップと旗のの間にはさがっているボールを見て全員で「ホールインワン」と叫びました。本当にうれしい瞬間でした。最高!

2020/03/15
placeholder image

ティグランドに来た時に前の月にホールインワンをした人の話をしていて、その人が記念に作ったホールインワンボールを出して、「これで打ったら、もしかしたら入るかもよ」と言ってティーショットしたらピン方向に飛んで行き、手前に落ちて転がって入りました。

2020/03/13
placeholder image

それは初めてラウンドする東京の桜ヶ丘カントリークラブ16番ホールで起きました。地元の大きなコンペでしたのでスタート時間は雨でしたが2ホール目には雨も上がりいつもどおりのペースで16番ホールへ。ニアピンの旗がピン手前いいとこに刺さっていました。145ヤードを7番アイアンでちょっとトップ気味でしたがピンに向かって飛んで行きました。ニアピンの旗あたりに着弾しさらにピンに向かって転がっていきキャディさんと同伴者皆5人横並びでボールを追っていると音は聞こえませんでしたが確かにボールが消えました❣️歓喜の瞬間でした。しかもコンペで優勝も😃16番が隠しホールでなくてよかったぁ(笑)幸い保険に入ったいたので皆さんにネーム入りPRO V11ダース贈りました❣️

2020/03/10
placeholder image

打ち下ろしで力まず振ったら真っ直ぐ飛んでいたので入ってくれて良かったです

2020/03/05
placeholder image

久しぶりのゴルフでした。朝からあまりショットに切れがなくいつもの調子でした。前半最初のショートホール。気を取り直していつも通りにティーアップ。距離は140ヤード、9番アイアンを手に取り打ったところボールはピン方向に真っ直ぐと飛んでいきました。あっ少しショートかなと思ったがグリーンに着弾したのちボールが奥に転がって見えなくなりました。周りで見ていた友人もキャディさんも、もしかしたら入ったかもしれないと歓声でした。入ったところは見えなかったのでもしかしたらと半信喜びました。グリーンな行くとボールがない。恐る恐るカップを覗いて見るとボールがカップインしてました。みんながグリーン上で祝福してくれました。

2020/03/04
placeholder image

2月初旬にも関わらず、ぽかぽかの最高のコンディション。#7アイアンで放ったショットは完璧な軌道。いい感じと思ってフォローで酔いしれていたら・・・思わずバンザイ!!これで2回のエースと1回のアルバトロス。すべてProV1のおかげ!!

2020/03/04
placeholder image

大洗8番ホール176ヤードでした。打ったボールがピンにまっしぐら、オンしたのは見えたのですが、少し日陰なっていて私の目でははっきり見えませんでした。78歳の私より10歳若い同伴の目が良い友人が、*入った。入った**と大騒ぎ。疑心暗鬼でグリーンへ。そしてカップを覗いてーー。万歳ばんざーい。はじめてのホールインワンでした。

2020/03/03
placeholder image

前日の1月18日に明日天気が良さそうなのでメンバーになっているクラブで8時49分OUTスタートに予約を入れた。朝「初めまして」のあいさつから始まり私ともう一人がフルバック、2人はレギュラーから回った。OUTが終わるころには気軽に話ができ、和んだ雰囲気の中後半へ。13番でショートパットを外し落ち込んだ気持ちで迎えた14番やや打ち下ろしの200ヤードのショートホール。ピン位置はグリーンほぼセンターであったが、左に曲げるとOBになるためグリーン右狙いで4番UTを振りぬいた。かるーくドローがかかりワンバウンドでカップイン。一瞬ボールが消えたのでビックリしたが、同伴者がエースだと叫びホールインワンだと気づいた。ゴルフ場の進行係がたまたまティーイングエリアに居合わせていたのでカップインを確認していただいた。狙って入ったわけではないがかなりうれしい。近いうちに今回ご一緒したメンバーや仲間とコンペをする予定です。

2020/03/03
placeholder image

朝からの雨がようやくあがり、気分を切り替えて挑んだこのホール。コースラウンドを始めた数年前は、この何でもないショートコースで池に落としてしまうなど苦い思い出も多いホールでもある。この日はスリッピーな状況だったが、普段通りのスウィングを心掛けてショット。ボールはハイドロー軌道で弧を描き手応えは充分。「うん、これはいい位置に着きそうだ…」と確信してグリーンオン。ピン手前でワンバウンドし、そこからおよそ1~2ヤード転がり見事にカップイン。ほんの数秒の出来事がスローモーションのように、そして一瞬時が止まったかの様な感覚に陥った。ただただ歓喜の気持ちでいっぱいになった。

2020/03/02
placeholder image

70才目前となりすっかり諦めていた、エースは突然やってきました。139ヤード冗談で、6番7番アイアンで入ったら恥ずかしいよね、だからピッチングで打つのだと言いながらフルスイングで、手ごたえ十分、ボールの行方よりグリーンに届いた感触が優先され、ティーを拾いながら、同伴者の入る入るとの声で、中腰で、見ると、ボールが消えました。グリーンから奥にこぼれた様な消え方でしたので、カップの中を見るまで、同伴者と入った、入って無いなどと言いながら、カップを覗くと、今日クラブから頂いたクラブのロゴ入りボールが鎮座していました。45年間のゴルフ人生初めてでした。記念コンペなど企画中です。

2020/03/01
placeholder image

メンバーコースの月例競技、打ち下ろし160ヤードをオナーで迎えました。アゲンストだったので、しっかり届かせようとAP2(714)6番を選びました。ゆるまず、しっかり振り抜くことだけ考えて、少しテークバックをコンパクトにしてショットしました。打感は最高で、打った瞬間ワンオンしたことは確信できました。打球はいい方向に飛んでいったので、寄ったらいいなという気軽な気持ちで良い打感の余韻に浸っていたのですが、ボールはピン1.5ヤードくらい手前に着弾し、そのままピンに当たってカップに吸い込まれました。まさかと思いましたが、最高の打感に最高の結果がついてきた、一生忘れられないショットでした。

2020/03/01
placeholder image

まさか入ってしまうとは!

2020/02/29
placeholder image

昼食後の10番ホールをパーで発進し、11番ホールへやって来ました。軽いアゲインストの風の中、甲斐駒ヶ岳に向かってショットしたボールは軽いドローボールで、ピンに向かっていきました。逆光だった為、私には分かりませんでしたが、同伴者が「入ったんじゃないの!?」とざわつきだしました。同伴者の一人が、走って見に行ってくれました。すると、やはりカップインしていました!前の組の方々も上の方で拍手をしていました。ホールインワンて何の前触れもなく突然起こるのですね。。。本当に嬉しかったです!!

2020/02/27
placeholder image

グリーン奥のバンカー内を探していたら、同伴者の入ってる?の声にビックリ??

2020/02/26
placeholder image

中国 広東省広州の九龍湖GC 17ホール目(Valleyコース 8ホール)のPar3。ややダウンヒルの180ヤード。ヘッドアップしない事に気をつけて24度のユーティリティー(Titleist 910H)を振り抜いた。自分自身ではボールの落下地点は見えなかったが、同伴競技者とキャディが良い方向の打球と言った後、落下後にホール付近でボールが消えたと騒いでいた。カートに乗り込みグリーン近くまで行ってもグリーン上にボール無く、半信半疑でホールを覗き込むと、黒丸のマークを付けた私のボールがホールの中で見えた。人生初のhole in oneで喜びと驚きで正直言って少しパニクった・・・キャディがゴルフ場スタッフに電話し、そのグリーンまでスタッフがカートでやって来た後、所定用紙に氏名、連絡先、住所をグリーン上で記入。そんなやり取りで同伴競技者、更には後続組も15~20分くらい待たせて、申し訳ない気持ちで一杯になった。その後、仲間にご馳走した寿司は本当に美味かった。

2020/02/26
placeholder image

距離145yd風アゲンスト、2クラブいっぱいまで下げてティーUP、8番アイアンで打った瞬間感触が良かった。(流石タイトリスV1X) 軽いドローボール、ピンに向かって真っ直ぐ飛んで行き、3メートル手前にキャリー コロコロ転がりカップイン なんとホールインワン(人生2回目)2回のホールインワン使用球はタイトリストV1X本当ありがとうございます。

2020/02/24
placeholder image

まさかのホールインワン!人生初です!!

2020/02/19
placeholder image

いつもうまくいかないショートホール。真ん中が大きくへこみ、左右がマウンド状に盛り上がる砲台グリーン。載せればオーバーして奥へ下り、ショートすれば2打目もせり上がりに負けてショートしやすい完全ポテトチップスグリーン。強めの向かい風、ティーの位置がいつもより10ヤード長め。1つ大き目のクラブを短く持ち、方向性重視。オンしたなとは思ったが、行ってみるとボールが見当たらない。オーバー?と探すもなし。同伴者が何気なくのぞくと、「入ってます・・・」「え~~~~???!!!」

2020/02/18
placeholder image

入った事がわかってなかったのでびっくり

2020/02/08
placeholder image

ショートでグリーンオンが5連続なく寄ればokで軽く打ったらラッキー(*^▽^)/

2020/02/08
placeholder image

苦手なホールで、かつ苦手な6番Iだったが、その時は気持ちよく振りきれ、放たれたボールはピン筋へ。なんとかこれでパーか、あわよくばバーディーかなと思いつつ、ティーを拾おうとしていたら、同伴者から「入る!」という一声が。それでも「またまた調子のいいことを・・・」と、見上げることなくそのままティーを拾っていると、前方から「入ったー!」の大きな声!!!たまたま前組の一人が見ていてくれたおかげで、保険もおりることに。20年あまりのゴルフ人生、惜しいのは何度かありましたが、まさか自分がホールインワンを達成するとは。本当に最高の瞬間でした!!!

2020/02/07
placeholder image

コンペでの出来事でした。朝から絶好調でハーフベストを更新し、後半戦に突入。絶好調はつづき残すは2ホールとなったところで会心の一撃。きれいに7番アイアンが当たったと思いながらティーを拾っていると同伴メンバーから「ボールが消えた」とザワザワ。信じられない気持ちでグリーンに近づくと・・・入っていました!まさかの出来事に本当にびっくりして、嬉しさ半分とホールインワンにまつわる風習の事とで複雑な喜びを体験した貴重な一日となりました。

2020/02/03
placeholder image

短いパースリー、115ヤードアゲインスト、PWで打った球は高く上がり、カップの横20センチに着弾、奥へワンバウンドしてからバックスピンで吸い込まれました??

2020/01/30
placeholder image

会社のコンペでの達成!ボールが消えた瞬間の盛り上がりはこれまでにけいけんしたことのないものでした!

2020/01/29
placeholder image

ホームコース 月例5番ホール 池越え・打ち下ろし・160ヤード前の3人はナイスオン…どうせ俺だけと…愚痴りながら打ったショットが軽いドローでピン手前から転がりホールインワン!!!

2020/01/29
placeholder image

ピン手前に落ちたのが見えて、ピンに近いと思ったらボールが消えて、次の瞬間、カコーン 🎶 とかん高い音が響き、同伴者とたまたま見ていた後続プレーヤーの歓声に包まれて最高の気分でした。

2020/01/28
placeholder image

その月の前月、あるコンペで知人からホールインワン記念品を初めて頂き嬉しくてその話を詳しく聞き、もし自分もエースを取ったらどうすればよいか??と思い描いてワクワクしてしまいました。そしたら翌月に自分も!!グリーンに乗ってピンに吸い寄せられるように転がりカラン…という音が聞こえました。コースに出るようになって若干2年、家族から羨ましがられています。

2020/01/24
placeholder image

毎月1、2回先輩との練習ラウンド、この日もお互いにスイングやその日の調子などをチェックしながらのラウンドでした。暖冬のせいか12月といえ比較的暖かい日で136ヤードのPAR3、ピンの方向へ飛んだのは確認したのですが自分はティを拾っていて入る瞬間を見逃してしまいました。両親、兄共にホールインワンを数回経験していて家族で自分だけ未経験でした。いざホールインワンを達成してみると意外にあっけないものでした。一度ホールインワンをするとまた入るような気がします。今年もホールインワンするかも!

2020/01/23
placeholder image

前のホールで4パットしてしまい、落ち込んでいましたが、気分を変えて力まず打てました。ボールはピン方向へ真っすぐ飛んでいきましたが落ちた先が見えず、グリーン上に無く、奥にも無く、カップを覗き込んでビックリしてしまいました。

2020/01/16
placeholder image

いつもどおりのセットを行い、ショットしました。打った瞬間に、ピン筋にボールが飛んでいることが分かり、ナイスショットを確信した瞬間でした。ガシャンという音が鳴り、ドキッとしました。入ったんじゃないか!?と思い出した途端、ソワソワし始めて、グリーンに近づくと、自分のボールがなく、カップインしていた。皆に、おめでとう!と言われ、キャディさんは事務的に、書類書いときますねと言われて、意外と冷静なんだなと思いました。同伴メンバーがグリーンでパターをしている中、ソワソワが止まらず、どの様にたち振る舞うべきかに悩み、何が起こったのか分からず、次のホールでのティーショットはそのままOBという結末でした。嬉しいというより、驚きしかないホールインワンでした

2020/01/15
placeholder image

2019年に友人が新調したタイトリストのCBアイアンでホールインワンをして、私も年末にそのクラブを借りて調子が良かったので、早速2020年元旦にT-MBアイアンを購入し、1月12日にいきなりホールインワン!新年早々縁起が良いです。ボールは愛用しているPro V1x!

2020/01/12
placeholder image

極めて偶然玉の転がる経路にたまたまカップがあっただけ・・・素直に嬉しかったです。12,000分の1をものにしました

2020/01/10
placeholder image

伏尾ゴルフ倶楽部東コース3番ショートホール146ヤード8番アイアンでティーショットしようと思ったが、キャディさんがアゲインストなので7番が良いとアドバイスをくれたので変更した。ドローボールでピン右手前に着弾し、そのまま転がりカップイン!音も聞こえました。とっても気持ち良かったです!

2020/01/09
placeholder image

仲間達との楽しいコンペのフロントナイン。前のホールであわやチップインイーグルかというバーディの余韻に浸る間もなくオナー。信州伊那国際ゴルフクラブ白樺コース17番。苦手の145ヤード、7番アイアン。快心とは全く言えない感触のカット球。ピン筋とは言えグリーンオンがよいとこと見切った刹那、同伴三人からの歓声で振り返ったが時既に遅し。ワンバウンドして入った!ようで私の人生初のエースは視力の低下も相まってボンヤリとしたものでした。苦節34年、呆気なく達成「してしまった」というのが正直な実感でした。その後の1ヶ月、宝くじに馬券とグッドラックの大攻勢。何かキツネにつままれたような人生のピーク?でした。

2020/01/09
placeholder image

会社にコンペでの達成!急遽ホールインワン賞までいただき最高の記念になりました

2020/01/09
placeholder image

12月12日の12番ホールでホールインワンを達成してしまいました。取り敢えずグリーンにオンすればいいやと思いスイングしたら、気持ちよく振り切れフォローの風に後押しされ172ヤードをオンし転がっていると思ったら突然ボールが消えてしまいました。多分グリーンの奥に転がったと思っていましたが、同伴者は入った!と騒ぎ、グリーン奥に退避していた作業者の方も拍手してくれました。カップに向かって歩いて行く間も「嬉しいのと、やった!!よりやってしまった!」と言う複雑な心境でした。12と言う数字が3つ揃ったら私には奇跡が起きるんだと、勝手に運命的なもを感じています。PRO V1Xの好きな感触でホールインワンが出来たのはとてもうれしく満足しています。初めてのことで頭が白くなり写真も撮り忘れました。

2020/01/09
placeholder image

2019年最初の月例会でした、その日は調子が良く180yアゲンスト 1番手上げて4iが上手く打てました。手前から転がってピンに向かいボールが消えました。キャディーさんや同伴者から入った~と声が上がりましたが、半信半疑でホールに向かうとしっかりと入っており、人生初ホールインワンが達成出来ました。ゴルフ保険に当日に加入(申し込みは以前でしたが)した為、出来すぎな感じで、保険会社への連絡がどこかギクシャクしてしまいました。

2020/01/08
placeholder image

昨年11月24日にホールインワンを達成(貴社に申請済)した矢先、新年最初の新春杯において再度ホールインワンを達成致しました。同伴競技者から、またやるんじゃないか?と揶揄されて臨んだ8番ホール/165ヤード、ややフォローの風の中8番アイアンで放った打球は直接カップインしたので、入ったかどうかティーイングエリアからは確認できませんでしたが、グリーンに上がってみるとカップを少し破壊しており、まさにスラムダンクでした。同伴競技者からは、祝福以上にボールは何だった?の質問があり、タイトリストが名を挙げた瞬間であり、私にとってもタイトリストのボールがいつも以上に誇らしいと感じました。今後は、二度あることは三度あると思って臨みたいと思います。※残念ながら二回ともホールインワン保険には加入しておりませんでした。1/6新たにホールインワン保険に加入致しました。

2020/01/04
placeholder image

INスタートの16番ホール、実測175ydを5番アイアンで打ったら、ピンに真っ直ぐ飛んでいき、グリーンで転がってカップに消えました!ゴルフ人生初めての経験で、とても感動しました!ちなみにその日のスコアは81でした。(あと少しで70台だったのに)

2020/01/01
placeholder image

起死回生のイーグル。ミドルホールで8打を叩き今年は終わったという中でのイーグルで息を吹き返しました。